昨年のレジ袋の有料化やコロナの影響でマスクの印刷やコットンバッグの印刷が増えてきました。今まではスクリーン印刷だけだったのですが、シルク印刷の場合、単色のベーシックなデザインが殆どなので、昨年から昇華転写も始めました。今回新たにトナー転写も出来るようになりました。これで、濃色のコットンバッグやマスクにもフルカラーで印刷可能。でも、トナーの場合、工程も多く、シートも高し、データの処理も必要、おのずと加工賃も高くなってしまいます。もっと安く、クオリティの高い物は作れないかと思案中!!!結局、お客さんと相談して決めるしかないかな? 写真でその差が解るかな?